ピアサポート当事者会
隣組ピアサポート当事者会は、個々の経験を共有し、実践的なヒントや情報を話し合うための安全で快適な空間を提供するプログラムです。対面またはオンラインで開催され、仲間同士の支援を促します。
現在活動中のグループ
1. ファミリーケアギバーズミーティング – Support Our Seniors and Caregivers (SoS&C)(オンライン)
2. シングルペアレンツミーティング:Cocoon Club – 近日開催予定
3. 発達障害児・者ケアギバーズミーティング:Oak Tree Club – 近日開催予定
4. 男性のための助け合いグループ:Men’s Shed - Helping Hands and Minds – 近日開催予定
5. ピアサポート認定講座
1. ファミリーケアギバーズミーティング
(オンライン)
オンラインを介してケアギバーの方たちと安心して気持ちや経験をシェアする会では、経験者同士のサポートと、介護者として役立った情報などを自由に話せる空間を提供しています。すべてのサポートグループのファシリテーターして隣組Peer Support Certificate Courseを修了したボランティアとBC州登録Clinical Social Workerが同じくボランティアとして参加・開催しています。
-
日本語認知症サポートグループ:毎月第1・第3金曜日 午後1時~2時 (PST)
-
日本語ケアギバーズサポートグループ:毎月第1・第3水曜日 午後4時30分~5時30分 (PST)
-
英語ケアギバーズサポートグループ:毎月第2・第4木曜日 午後4時30分~5時30分 (PST)
参加対象者
-
家族の介護を自宅または遠隔で行っている方、または施設にいる家族を介護している方
参加登録 詳細と参加ご希望の方は各グループ担当者へご連絡ください。
-
日本語認知症サポートグループ:
Kumi services@tonarigumi.ca Tel 604-687-2172 ext. 301 -
日本語・英語ケアギバーズサポートグループ:
Nao nikeda@tonarigumi.ca Tel 778.888.6914
2. シングルペアレンツミーティング – Cocoon Club繭の会(対面またはオンライン)
Cocoon Club(繭の会)は、シングルペアレントとしての思いや感情を話し・共有できる安全な空間を提供します。トレーニングを受けたピアサポートボランティアがファシリテーターとして参加・開催します。
参加対象者
シングルペアレントおよびシングルペアレントを考えている方
参加登録 お申込みをご希望の方は
Satomi csassistant@tonarigumi.ca Tel 604.687.2172 ext. 202
3. 発達障害児・者の家族の会– Oak Tree Clubカシの木会(対面またはオンライン)
Oak Tree Club(樫の木会)は、発達障害のある、または可能性のあるお子さんを育てる親が思いや経験を共有できる安全な空間を提供します。トレーニングを受けたピアサポートボランティアがファシリテーターとして参加・開催します。
参加対象者
発達障害児・者(年齢問わず)の親、および子どもの発達に不安を感じている親
参加登録 お申込みをご希望の方は
Satomi csassistant@tonarigumi.ca Tel 604.687.2172 ext. 202
4. 隣組メンズグループ:Helping Hands and Minds
このグループは、家庭と地域社会への積極的な参加を促し、退職後の孤立防止や家族関係の強化を目指します。
参加対象者
-
最近退職した、または退職を控えたシニア男性
-
子育て中の働き盛りの男性
サービス提供地域
-
ローワーメインランド
-
対面開催:隣組施設
費用
無料
プログラム内容
-
料理教室:家庭での料理スキル向上のための和食および多文化料理を学びます。
-
DIYワークショップ:自宅の修繕や家具の組み立てなどの実用的なスキルを学びます。
-
ガーデニングクラブ:盆栽、日本庭園、一般的な植物ケアの技術を学びます。
-
健康とフィットネスセッション:軽い運動と健康講座を通じて心身の健康を維持します。
-
カードゲームコミュニケーション強化:カードゲームを使って対話スキルを向上させ、コミュニケーションのギャップを解消します。
参加登録 お申込みご希望の方は
Tadafumi tadafumi.tamura@tonarigumi.ca Tel 604.687.2172 ext. 302
5. ピアサポート認定講座
隣組は、定期的に無料のピアサポート認定講座を提供しています。
講座の教材および指導は、シニアピアサポートに特化した10年以上の経験を持つ講師が担当し、2025年度はPort of Vancouverの助成金を受け無料で提供されました。
修了後は隣組コミュニティサービスのボランティアリストに登録され、知識を活かし経験を積む機会が与えられます。
受講対象者
-
隣組でのボランティア登録済み
-
犯罪経歴証明書のオンライン確認申請を行い、クリアランスレターを取得した方
-
オンラインおよび対面の約32時間の講座に参加できる方
-
隣組コミュニティサービスのボランティアとして40時間の活動ができる方
サービス提供地域
ご自宅の地域(対面または電話を通じた活動)
費用
無料
次回のピアサポート認定コースの最新情報は隣組ウエブサイトで随時更新中。
お問い合せ
ご質問がある場合は、ボタンからコミュニティサービスにお問い合わせください。
助成金パートナー
Frank H. Hori Charitable Foundation
Petro-Canada CareMakers Foundation
Canada連邦政府 New Horizons for Seniors Program
BC州政府、United Way BC’s Therapeutic Activation Program for Seniors (TAPS)


